校長BLOG

校長BLOG(号外)

校長ブログ号外

 

大学受験について、または3年生に送る言葉

 3年生の皆さん、今日は。お元気ですか。附属高校では一般入試の発表が終了し、普通の活動が戻ってきました。とは言っても、新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言下で課外活動の制限は変わりません。3年生の皆さんも、とにかく体調に気を付けて感染しないようにしてください。

国立大学の2次試験が今週末にあり、今年度の大学受験もいよいよ佳境に入りました。多くの皆さんが、今週末の試験に備え、最後の努力を傾けていること思います。ここまで来たら、最後は気合です。試験当日に実力を遺憾なく発揮できるように心がけましょう。

現役は試験当日まで伸びる、とよく言われます。ぎりぎりまで勉強すること、最後まであきらめず目標を目指すことが大事です。万万が一、期待した結果が出なくても、翌年に結果を出せるのは、今、直前まで食いついて勉強している者です。

私の失敗談を話します。約半世紀前の今頃、さる大学の2次試験を受けました。2日にわたった試験で、1日目に国語と数学、2日目に英語と理科がありました。私は理系だったにもかかわらず数学が苦手で、国語と英語と理科が得意でした。1日目に数学が半分ほど取れて、国語と英語は予想通り7割ほど取れたと思いました。理科は模試では最もポイントを稼げる教科だったので、受かったぞと油断しました。ところが、その理科の、特に得意だった化学の1問目がいくらやっても解けません。慌てて2問目に移ったのですがこれもダメ。物理を先にやろうとしましたが、気が動転してこちらもダメです。すっかり調子を崩してしまいました。

今、考えると、大学入試は競争試験であり、極論すれば合格点以上を取れさえすればよく、完璧を期す必要はないわけです。多くの大学の2次試験はせいぜい6割も取れれば合格します。1問くらいできなくともよい。多少の失敗に気持ちを乱すことが怖いのです。一つの大学の受験で小さな躓きは必ずあります。その時に、平常心を持って他の問題にあたることが大事です。事前には熱く勉強し、本番ではクールに挑んでください。

たかが入試、されど入試。私の年になると、生涯にわたって入試の結果が大きく影響することは無いと言い切れます。先に話した失敗も、今の仕事に悪影響を与えているとは考えられない。むしろ、あの小さな躓きは良い経験になったと思っています。とは言っても、当時はきつかった。やはり、努力した結果は成果として現れてほしいし、成功体験は大事です。皆さんには、ぜひ成功体験を積んでもらいたいと切に思っています。一方で、繰り返しますが、たかが入試です。失敗しても必ず挽回できるし、良い経験に変えることもできる。要は、その後の生き方にかかっています。結果に関わらず、努力したことは良い経験として残り、これからの人生を切り拓く大切な力となります。

3年生の皆さんが、体調と気力を整え、実力を発揮し、堂々と戦うことを願っています。

フレー、フレー、3年生!