関係者各位

平成14年 2月1日
東京学芸大学教育学部附属高等学校
校長 松村 茂治
教育工学委員会
公印省略



「情報」公開研究会 参加者募集

 新学習指導要領で始まる新教科「情報」の実施まであと1年と迫り、教育課程や授業担当者も具体化しつつあるところと存じます。
 本校では、マルチメディア通信共同利用実験以来7年間、インターネットを中心とした情報教育を推進してまいりました。また、文部省研究指定校「情報化に対応した教育の実践」など情報教育に関する幾多の実践研究を積み重ねて参りました。1年生への必修授業「情報」も3年目が終わろうとしております。
 過去2年間の「情報」公開研究会では、1、2学期の「情報」授業を中心に発表して参りましたが、今回は3学期を中心として公開授業を行い、情報教育全般を含んだ研究協議会を開催いたします。また、普通教科「情報」の教科書検定も済み、この著者、編集者などからの報告と情報交換も実施いたします。
 なお、この公開研究会にあわせて、今年度より試行されている都立高校教諭の本校での長期派遣研修に関して、派遣研修教諭等による報告会も研究協議の中で実施いたします。



テーマ 情報化が創り出す未来の教室 
    −教科「情報」の広がりと可能性−


 日時:2002年3月14日(木) 10時〜17時(予定)
 場所:東京学芸大学附属高等学校 
154-0002 東京都世田谷区下馬4-1-5
電話03-3421-5151 FAX03-3421-5152
E-Mail:kgk@gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp
URL http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/

参加費;無料
 ただし、参加者多数となった場合は、参加をお断りすることもありますのでご了承願います。

弁当代(御注文の方のみ。あらかじめお申し込みの上、当日お支払い下さい):1000円
懇親会(参加者のみ。あらかじめお申し込みの上、当日お支払い下さい):1000円


内容
《午前》
 「情報」授業公開、ASEAN留学生との交流授業、さまざまな教科等での生徒の活動紹介(情報、修学旅行、林間学校、生徒会、物理、古典、現代文、地理、家庭科、保健、地学、美術・工芸等)、生徒による情報授業報告
《午後》
・研究協議1:東京都長期派遣研修報告と協議
・研究協議2:「21世紀の日本の情報教育」「未来の教室のストーリー」「教科情報をどう進めるか」等
・研究協議3:情報教育実践報告、新教科「情報」教科書著者、編集者などによる報告と協議
 研究協議会は、ゲストなどを交えて、現場の先生方を中心とした意見交換の場としたいと思います。なお、研究協議会などは、大学院サテライトとIT3のTV会議システムを活用して,校内,大学などへ中継を予定しております(学外への中継は予定していません)。

研究協議会ゲスト
文部科学省初等中等教育局 福士 景頁士 氏(景頁で一文字です)
日立製作所システム開発研究所  武田 晴夫 氏
インフォシーク取締役会長 中村 隆夫 氏
日本放送協会 教育番組部「情報」担当ディレクタ
(他に、SoftOnNet社より、VOD関連の紹介あり)
 詳細は、随時このページに載せてまいります。

時程(予定)
10:00-10:10 開会式
10:20-11:10 1時間目:「情報」授業公開、生徒による情報授業報告、教科等での生徒の活動紹介
11:30-12:20 2時間目:「情報」授業公開、生徒による情報授業報告、教科等での生徒の活動紹介
12:20-13:10 昼食
13:10-14:00 研究協議1
14:10-15:30 研究協議2
15:40-17:00 研究協議3

配付予定資料(印刷物、CD等)
2000年度本校研究紀要、2000年度本学附属学校部研究紀要、「情報教育現場における諸問題-実際に生じた問題例と対応・対策-」、情報教育関連授業資料、研究協議1;東京都長期派遣研修報告関連資料、研究協議2:関連資料、研究協議3:新教科「情報」教科書著編集報告関連資料

 弁当注文の必要がなければ、当日参加も可能ですが、資料・会場準備の都合上、事前にお知らせいただければ幸いです。ご希望多数の場合は、こ事前に締め切ることもあります、ご了承願います。
 参加申し込み方法:どなたでも参加できます。特に申し込みの書式はありません。参加ご希望の方は、上記のFAXまたはe-mailにてお申し込みください。この際、お名前、連絡先(e-mail等)、所属、昼食の弁当申し込み(代金は当日いただきます)などお知らせください。授業参観のみ(午前)、研究協議のみ(午後)の参加も可能です。
 また、研究会後関係者を交えて懇親会を予定いたしております。

本校への地図と交通機関
電車:東横線「学芸大学駅」下車徒歩15分
東急バス:いずれも前払い210円 附属高校前 下車
渋32系統 渋谷―野沢龍雲寺循環(JR渋谷南口バス乗り場 22番)
渋33系統 渋谷―多摩川園(JR渋谷南口バス乗り場 23番)
渋34系統 渋谷―都立大学駅北口 (JR渋谷南口バス乗り場 23番)
黒06系統 目黒―三軒茶屋 (田園都市線三軒茶屋駅西口5番乗り場)